あなたの体質は...
あなたの体質は
瘀血(おけつ)とは、滞った血や塊が生じた状態を指します。
瘀血が体内に溜まると、シミ・色素沈着や、鮫肌、腫塊、月経痛・血塊が多い、刺すような痛みが現れることがあります。
けいしぶくりょうがん
月経痛、更年期障害、冷えのぼせ、めまい、精神不安など下腹部の圧痛がある方へ使用します。牡丹皮・桃仁・芍薬により下腹部の血流を改善して月経不順を整えます。桂皮により気の流れをよくして肩こりやのぼせを改善し、茯苓により水分代謝を調整して体内の余分な水分を排出する働きがあります。
とうかくじょうきとう
便秘を伴い、精神不安・イライラ、のぼせがある更年期障害のある方へ使用します。桃仁、桂皮、大黄、芒硝、甘草から構成されます。桃仁・大黄は下腹部の血流をよくして瘀血へ、大黄・芒硝・桃仁が便秘を解消します。 実証向けの漢方薬なので虚証の方には注意が必要です。
うんけいとう
冷えを伴う更年期障害、しもやけ、不妊症のある方へ使用されます。牡丹皮により瘀血の解消をし、桂皮・呉茱萸・生姜が下腹部の冷えと関わる衝脈・任脈を整えます。当帰・芍薬・阿膠が血を増やし、人参・甘草が脾胃を補気をして気血の産生を助けます。
つうどうさん
便秘を伴う月経痛・更年期障害、打撲・捻挫のある方へ使用します。強力な活血作用があり、のぼせを伴う場合は桃核承気湯を使用します。気血水すべてを動かし強力に瘀血を解消しますが、気虚・血虚がある方へは適しません。駆瘀血作用が強く実証向けであり、虚証、妊婦には用いません。
薬剤師の先生に直接相談したい方は
下記の相談予約フォームから